京博連とは
京都のまちには,伝統文化や歴史,産業,自然科学など,様々な分野にわたる博物館・美術館が多数あります。
これらの施設は,子どもからお年寄りまで多くの皆様の「生涯学習の場」であり,文化の向上や観光の振興に欠くことのできないものです。
京都市内博物館施設連絡協議会(略称:京博連)は,そのような京都市内の博物館・美術館が互いに協力し合い,博物館活動の一層の発展を図るために,平成4年に101館が集い設立されました。
平成23年8月には加盟施設数が200館を超え,全国でも例を見ない大規模な博物館ネットワークとして,京博連ならではの活動を展開しています。
主な活動
加盟館の活動
総会
年1回開催。事業報告・事業計画などの決定や京博連表彰を行います。また,講演会や施設見学などの研修会や交流会を実施しています。
幹事会
年3回程度開催。
京博連役員が出席する会議で,京博連の活動の審議・決定などを行います。
加盟館職員研修会
加盟館の職員の方を対象に,館の運営に関することや,学芸員等職員の皆様の知識・技術の向上に資するような研修会を実施しています。
市民のみなさんとの活動
博物館講座
加盟館による講座を秋から冬にかけて年に5回程度実施しています。
応募方法や開催日時は市民しんぶんやこのホームページなどを通じてお知らせしています。
京都ミュージアムロード
毎年1~3月頃に,ひとつのテーマをもとに,各加盟館による特色ある企画展示・体験企画を実施しています。楽しみながら,会場館を巡る「スタンプラリープレゼント企画」も開催しています。
京都市博物館ふれあいボランティア養成講座
市民が博物館施設を身近な生涯学習の場として親しめるようにサポートするボランティアの養成を実施。現在,修了者による団体「虹の会」が加盟館での案内ボランティア等で活躍しています。
広報活動
「京の博物館~京博連だより」の発行
京博連の機関紙・広報誌を年3回(5・9・1月)発行しています。
市役所・区役所・図書館・加盟館で配布しています。(ただし,第51号(平成24年1月発行)をもって休刊)
「京都ミュージアム探訪」(日本語版・英語版)の発行
京博連の加盟館の施設情報,地図,見どころなどを写真入りで紹介したガイドブックです。
平成31年3月改訂。京都市内をはじめ,全国で好評発売中!
日本語版・定価1,222円(税込),英語版・定価1,528円(税込)
また,Web版でも日本語版・英語版を配信しています。